プロジェクト

Project
  1. Home
  2. アフタースクール
  3. プロジェクト

子どものやりたいをカタチにする

本アフタースクールの象徴的な活動。
子どもの「やりたい」を様々な形で実現していきます。

Projects

プロジェクト一覧

未来の研究者

自分の興味あることをとことん調べるこのプロジェクト。「よつばのクローバーはどうやったらできるか?」「スペインオオヤマネコの生態」「地下神殿のナゾ」など子どもならではの面白いテーマで探究。

マイクラカップ

夏のMinecraftカップに向けて、チームを組み大会に参加。毎年異なるテーマに沿ってフィールドをつくりあげます。

アフターカフェ

お迎えの保護者のちょっとした待ち時間に、飲み物を提供したいという高学年の案で実現。仕入れ、原価計算など採算もしっかり考えて運営しています。

食プロジェクト

「日曜日のランチプレート」「ごはんに合うおかず」など、あるテーマに沿ってメニューやレシピを考え、限られた予算内で料理していくプロジェクト。

おやつの机開発

「おやつを快適に食べたい!」から生まれた机づくり。プロのデザイナーに相談しながら星形の机を発明、制作!

国際プロジェクト

オンラインで台湾の小学生とつなぎ、お互いの国の学校、遊び、スポーツ、アニメ、などについて対話します。ツールも駆使して言葉の壁を乗り越えます。

遊び開発

新1年生を楽しませるために生まれたこのプロジェクト。子どもの視点で新しい遊びを各グループに分かれて生み出します!