2021.11.08

4年生「見る、考える、描く、知る」

特別授業4年生

1学期にhaishop×モノファクトリーと取り組んだ”境界線をなくす”の展示・販売が終了し、売上金もいただくことになった4年生。

プロジェクトについて:https://vivistop.myportfolio.com/eliminate-boundaries

先週の授業では金額が発表されるとともに、「何に使いたいか?」をみんなで考えました。

たくさんの意見がでましたが、

・クラスのために使いたい
・学年のために使いたい
・学校のために使いたい
・地球のために使いたい

という、まとまりに分類できそうです。

その中で「地球のために使いたい」のヒントになればと、今回は特別授業を実施しました。

実はhaishopにも売っていた、このオランウータンマグカップ
地球環境を守るためのある活動と深く関係があるのです。

このイラストを見てみると・・・

「かわいいーー!!」とこどもたち。

これはボルネオ島の自然や、オランウータンの暮らしが描かれていました。

そこで今回はこのイラストをつかって”対話型鑑賞”をスタート。

「何が見える??」というシンプルな問いに

・サル?ゴリラ?オランウータン?がいる!
・川がある!池がある!
・木がたくさんさる!
・蝶々がいる!2匹!いや、3匹!!
・鳥がいる!
・鴨かな?アヒルかな?
・ラフレシア!?植物がいる!

などなど、隅から隅まで様々な発見を教えてくれました。

じゃあ「何をしている??」

・このオランウータンは糸電話でこのオランウータンと話しているの!
・このオランウータンは今かくれんぼ中だね!
・この鳥は池に潜ろうと思っているんだ!
・この180度足を開いているオランウータンは、ストレッチ中!

などなど

「はいはい!!」と止まることなく様々なアイデアが出てくる4年生。
聞いている方も、「なるほど!」「あーわかるー!」の連続!

じゃあ、もっと想像力を発揮して・・・

「この絵のつづきを描いてみよう!」

絵を紙にセットして・・・

こんな感じ!?

 

あ、そうだ良いこと考えた!!

川もどんどん伸ばしてみよう!!

う〜ん、面白くてこれは1年かかるぞ!!w

イラストの参考にしたというオランウータンのポストカードも用意しました。
こちらも選ぶ子も。

この続きは・・・そうだ!良いこと考えた!!

絵の上手さ、丁寧さが大事なのではありません。
絵を見た時と同じ”何を想像できるのか”がとっても大事なのです。

制作活動は途中で切り上げて、後半は、冒頭のイラストの監修もされて、
そして、ボルネオ島の自然環境を守る活動をされている
ボルネオ保全トラストジャパンの青木崇史さんをお招きしてお話を聞きました。

ボルネオ島の豊かな自然について、たくさんの写真と動画を使って伝えてくれました。

わぁ!これすごい!!

うわぁ!!なんだこれ!!!

オランウータンや、植物の話では「あ!それ、さっき見たイラストにいた!!」と大盛り上がり!!
みんなでよーーーく見たもんね!

豊かな自然の話だけではなく、ここ数十年でこの自然に危機が迫っていること。パーム油のこと。アブラヤシのこと。環境破壊の原因は人間で、遠く離れた島のことだけど、日本に住んでいる僕たちも大きく関係があることも知りました。

その国のひとたちと一緒になって一生懸命、地球を守ろうとしている人がいる。
そんな活動を直接伝えてもらうことができました。

4年生のお金の使い道。これからもたくさんのヒントを得ながら考えていきます。

 

年別アーカイブarchives